OPUS DAI 「TIERRA TRAGAME」今回から、また通常営業に戻らせて頂きます
「某アルバイトの呟き。」の時間がやって
まいりました! 変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
というわけで挨拶もそこそこに、またもやすげえバンドを発見してしまったので、ここに
紹介します。彼らの名は
OPUS DAI 。プログレの如き妖しげな名前を持つ彼ら。
鳴らしている音楽も、相当にクセのあるサウンドです。単純に表現するとすれば、オペラの
ような美声とぶち切れた絶叫を使い分けるボーカルは、まさにシステムオブアダウン!
馬鹿テクに支えられた、変態一歩手前の複雑かつオリエンタルな香り漂うサウンド。
個人的には、DREDGという(このバンドも素晴らしいんですよ)バンドを思い出しました。あと
やっぱりマーズヴォルタとか・・・とにかくその手の音が好きな方なら、絶対に聴くべし!な
一枚。まだ色々と謎の多い奴らですが、カリフォルニア産だそうです。で、実は驚きなことに
ギターリストが日本人! スライスのテッペイ君に続く快挙と言えるかも。
前述したアルバム、
「TIERRA TRAGAME」を今年3月にリリース。今はロス周辺をメインに
ツアーを行っているようです。とにかく、インディーとはとても思えぬ完成度、クオリティの
高さに驚く作品になっているので、興味がある方々、まずは
ここをチェック!!知性に
彩られた変態サウンドをその耳で確かめてみてください!!
(文責・某アルバイト)